2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ポートを使用中のプロセスを特定する

Mac

MacのDockerで80番ポートを使おうとしたら使用中だった。試しにlocalhostにアクセスしたら It works! なる表示が出た。どうもapacheが建っているみたいだ。 使用していたMacは複数人に渡って受け継がれてきたもので誰かがapacheを動かしていてもおかしくない…

Docker で Laravel の開発環境を作りたい 3 PhpStormでデバッグできるまで

以下の続き vtorica.hatenablog.com Dockerfile 前回からの改良 xdebugのバージョン指定 PECLはPHPのバージョンに対応するモジュールのバージョンを取得するわけではないため明示する docker-php-ext-enableの実行 extentionがインストールされたフルパスを…

Docker で Laravel の開発環境を作りたい 2 Dockerfile化

下の続き vtorica.hatenablog.com Dockerfileの作成 Vimのインストール php.iniの作成 xdebugのインストール # 元となるイメージを指定 FROM php:7.2-apache # イメージを作る際に実行するコマンド RUN apt-get update RUN apt-get install -y vim # php.ini…

Docker で Laravel の開発環境を作りたい

魔法のように見えるDocker・・・を学習して Laravel の開発環境を作っていきたい 最終的に作りたい開発環境 Linux Apache PHP 7.2 MySQL 5.7 Laravel 5.5 ローカルからコンテナのファイルいじりたい ローカルのPHP開発環境からデバッグしたい ローカルのMySQ…

IIS7 PHP(FastCGI)でphp.iniの変更を反映する

結論 サイトが使用しているアプリケーションプールのリサイクルを行う なぜ即時反映されないか FastCGIで動くため、php-cgi.exeがプロセスに常駐する そのためphp.iniを変更しても読み込まれない アプリケーションプールを停止するとphp-cgi.exeも停止する …

Laravel 5.5 手動でデプロイする (Lolipop マネージドクラウド)

以下の続き vtorica.hatenablog.com インターネット上にgitリポジトリが無い前提、アーカイブを転送してデブロイする 環境 ローカル macOS Mojave PHP 7.1 Laravel 5.5 MySQL 5.7 テストサーバー 2018年末まで無料で使えるLolipop マネージドクラウドを使用…

Laravel 5.5 データベースの接続確認

以下の続き vtorica.hatenablog.com 環境 macOS Mojave PHP 7.1 Laravel 5.5 MySQL 5.7 .envファイルの変更 .env ファイルのDB接続設定を環境に合わせて変更する DB_DATABASE は 存在するデータベース名を指定する(作成する) DB_CONNECTION=mysql DB_HOST=…

Laravel 5.5 インストール

環境 macOS Mojave PHP 7.1 Laravel 5.5 Composerの取得 $ php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');" $ php -r "if (hash_file('sha384', 'composer-setup.php') === '93b54496392c062774670ac18b134c3b3a95e5a5e5c8f1a9f…